台湾現地就職日記91(台湾企業からの離職編その6・退職までの日々)

台湾企業での仕事もあと2週間。
残る日々は引き継ぎや挨拶で意外と忙しい。

前回の話はこちら

あわせて読みたい
台湾現地就職日記90(台湾企業からの離職編その5・最後の日本出張) 退職の許可が出たが、まだ1ヶ月ちょい仕事がある。 最後の日本出張に向け準備をして時期を待つ。 前回の話はこちら↓ https://tainan-jp.com/column/job/3491/ 【台湾現...
目次

台湾現地就職日記(退職までの日々)

日本の実家で5日ほど滞在して台湾へ戻った。一時実家に戻らせてもらった御礼にお土産を配る。今日から二週間ほどで正式な退職となる。展示会へ来たお客さんへの連絡や、既存顧客への退職連絡、後輩への引き継ぎなどやることは多い。

そんな忙しい時に昼食当番がやってきた。以前記事に書いたが、この昼食当番は外国人にとってなかなか大変である。辞める直前なので、仕事が少ないと思われているのかもしれない。前回の当番と同じく、電話での注文は相手が台湾語だったり、中国語が通じなかったりでやはりスムーズにできない。仕方なくまた後輩に手伝ってもらう。最後の当番なのに情けない。

後輩にも退職のことを伝え、社内でお世話になった部署へも報告する。人事部での手続きもスムーズに終え、残るは最後の出勤日のみとなった。最終出勤日の前日、どんな挨拶をしようか原稿を作ってみる。中国語で退職の挨拶をネットで調べるが、そんなものは検索には引っ掛からず、頭を抱えるのだった。

次回、出勤最終日!

【台湾企業での経験編】
46(福利厚生その1・台湾中が見守る台風の進路)
47(福利厚生その2・誕生日のお祝い)
48(福利厚生その3・臨時ボーナスで雞排の差し入れ!)
49(寛大!日本出張ついでに帰郷休み)
50(台湾企業に就職するための大事な2要素)
51(職場での台湾語の使い方と使われ方)
52(台湾のクレジットカードを申請してみた)
53(貧乏社会人アパート暮らしと食事)
54(バイク免許取得の道・前編ペーパーテスト)
55(バイク免許取得の道・後編実技試験)
56(台湾の外国人が喜べない連休)
57(重要任務。台湾のランチ当番事情・前編)
58(複雑なオーダーはやめて!台湾のランチ当番事情・後編)
59(日本からの顧客接待の言語と通訳のタイミング)
60(月餅差し入れループ?台湾の中秋節)
61(厳しい!日本企業からの要求)
62(上司と私と後輩の日本語力)
63(機内快適!日本への出張)
64(ビジネスホテル滞在と至福の銭湯一休み)
65(日本人に「喜ばれない」手土産・・・?)
66(日本人に「喜ばれる」手土産3選)
67(東南アジアのグルメ?!工業地帯と周辺の環境)
68(台湾での外国人の賃金と生活費)
69(台湾のPCとキーボードと言語設定)
70(田舎工場地帯勤務のアフターファイブと晩酌)
71(日本食が食べたい!怪しい日本名のメニューを試す)
72(みんなタピオカ好き?職場で飲むドリンク)
73(凍える室内❗夏冬の服装)
74(離職率の高いアシスタントとその役割)
75(何食べるか迷う・・・出勤前の朝ごはん)
76(寝起きの試練❗朝イチと昼からの会議)
77(セキュリティは大丈夫?社内LINE大活用)
78(会社への来客者とその対応)
79(日本人の接待で喜ばれるお店)
80(貧乏社会人のなんでもない休日日中の過ごし方)
81(貧乏社会人のなんでもない休日夜間の過ごし方)
82(近くてもバイク出勤!)
83(オフィスワークの運動不足解消作戦)
84(週末は台南へ!移動手段と乗り物酔い)
85(日本企業連絡役と業務の苦悩)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次