台湾現地就職日記98(台湾企業からの離職編その13・空港での居留証返却)

台湾で1年間働いたがいよいよ日本への帰国。
退職してからは10日以内の出国となるなので、バタバタと忙しい。

前回の話はこちら↓

あわせて読みたい
台湾現地就職日記97(台湾企業からの離職編その12・アパートの解約とバイク) 所得税の納付が思ったより安くて一安心。 これからは台南に住む予定なので、引っ越しをどうするか考える 前回の話はこちら↓ https://tainan-jp.com/column/job/3694/ 台...
目次

台湾現地就職日記(空港での居留証返却)

台湾からの帰国便を購入できた。退職から10日以内の出国はなんとかクリアできそうで一安心する。台湾の企業を辞めていよいよ出国するとなると感慨深いものがあるが、日本滞在10日間ほどでまた戻ってくるので思いに浸る時間はあまりない。

すぐに戻ってくるので荷物もかなり少ない。別に急いでもいないが、スピードアップのため預け入れ荷物はなしにする。帰国便はLCCなので、預け入れ荷物なしだとかなり安く済むので助かる。

帰国日当日、バスを乗り継ぎ桃園空港へ。カウンターでスムーズにチェックインを済ませ、出国ゲートへ。手荷物検査を終えて出国審査。ここで審査官に退職したことを伝えて居留証を返却せねばならない。苦労して手に入れた居留証を返却するのは少し悲しい。

搭乗口でしばらく待った後、LCCの飛行機に乗り込む。この一年は会社からの経費で日本に帰国していたので、JALとかエバー航空への搭乗ばかりだった。今回久々のLCC搭乗で席の狭さに驚き、会社を辞めたんだなーと実感するのであった。

次回、お世話になった台中とのお別れ

【台湾企業での経験編】
45(台湾企業の福利厚生その1・全部消化!有給休暇)
46(福利厚生その2・台湾中が見守る台風の進路)
47(福利厚生その3・誕生日のお祝い)
48(臨時ボーナスで雞排の差し入れ!)
49(寛大!日本出張ついでに帰郷休み)
50(台湾企業に就職するための大事な2要素)
51(職場での台湾語の使い方と使われ方)
52(台湾のクレジットカードを申請してみた)
53(貧乏社会人アパート暮らしと食事)
54(バイク免許取得の道・前編ペーパーテスト)
55(バイク免許取得の道・後編実技試験)
56(台湾の外国人が喜べない連休)
57(重要任務。台湾のランチ当番事情・前編)
58(複雑なオーダーはやめて!台湾のランチ当番事情・後編)
59(日本からの顧客接待の言語と通訳のタイミング)
60(月餅差し入れループ?台湾の中秋節)
61(厳しい!日本企業からの要求)
62(上司と私と後輩の日本語力)
63(機内快適!日本への出張)
64(ビジネスホテル滞在と至福の銭湯一休み)
65(日本人に「喜ばれない」手土産・・・?)
66(日本人に「喜ばれる」手土産3選)
67(東南アジアのグルメ?!工業地帯と周辺の環境)
68(台湾での外国人の賃金と生活費)
69(台湾のPCとキーボードと言語設定)
70(田舎工場地帯勤務のアフターファイブと晩酌)
71(日本食が食べたい!怪しい日本名のメニューを試す)
72(みんなタピオカ好き?職場で飲むドリンク)
73(凍える室内❗夏冬の服装)
74(離職率の高いアシスタントとその役割)
75(何食べるか迷う・・・出勤前の朝ごはん)
76(寝起きの試練❗朝イチと昼からの会議)
77(セキュリティは大丈夫?社内LINE大活用)
78(会社への来客者とその対応)
79(日本人の接待で喜ばれるお店)
80(貧乏社会人のなんでもない休日日中の過ごし方)
81(貧乏社会人のなんでもない休日夜間の過ごし方)
82(近くてもバイク出勤!)
83(オフィスワークの運動不足解消作戦)
84(週末は台南へ!移動手段と乗り物酔い)
85(日本企業連絡役と業務の苦悩)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次