台南カフェ起業日記31(開店準備編その19・日本出張で買い出しあれもこれも欲しい!)

目次

台南カフェ起業日記31日本出張で買い出しあれもこれも欲しい!)

一時帰国で東京出張中。予定していた訪問先はすべて回り、最終日。

カフェの営業用に使うための食材を探しに業務用スーパーへ。台湾には売っていない調味料や食材を持ち帰り、原価を少しでも安く抑えたい。

台湾でも日本の食材や調味料はだいたい売っているが、輸入品なので高いものが多く、また売っていないものもある。日本のキューピーマヨネーズは、台湾では日本の3倍近い値段だし、ポン酢は売っていなかった。おそらく食品業者では取り扱っているかもしれないが、まずはメニュー開発のためにいくつか買って帰ることに。

買い出しはマヨネーズ、ポン酢、とんかつソース、チューブ系薬味(にんにく、しょうが、ねり梅、わさび)、ふりかけ、青のり、、、などなどあれもこれもと追加していると、調味料系ですでにスーツケースはパンパンになる。ほかにもデザート系の粉や、お酒のリキュール、日本酒など入れて見事20キロを超えてしまう。

LCCなので荷物の重量をオーバーすると追加料金が取られるので、ネットで追加の重量分を先払いする。荷物の追加料金は3,000円。荷物の料金が意外と高く、ひょっとして台湾で買ってもあまり変わらないような気もするが、すでに買ってしまったので何も言うまい。

台湾に戻る当日、空港の計量器で荷物の重量を測り、あと1キロ分は詰め込めるな、とコンビニで買い足してスーツケースに突っ込む。出国審査を終えてからは免税店で手荷物制限のギリギリまで買い物をし、計50キロ近い荷物を提げて台南へ戻るのであった。

※2021年現在、動物系の成分を含むものの持ち込みは禁止されています。

次回、オープン前日の仕込みと焦り

以前の記事はこちら↓

台湾企業就職日記(全100話)はこちら

あわせて読みたい
台湾現地就職日記100(台湾企業就職を振り返る) 【台湾現地就職日記100(台湾企業就職を振り返る)】 約一年間勤務した台湾企業でしたが、体験談はいかがだったでしょうか。振り返ってみると、私が就職した企業はホワ...

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次