古関光浩– Author –

早稲田大学&大学院で医療人類学修了、姉妹校の高雄医学大学医学部編入、日本語教師などを経て、現在台南の医学センターで内科レジデント。台南出身の妻と娘の三人暮らし。早大時ヒマラヤ未踏峰初登頂(6,650m)を果たすが、登山パートナーの死を契機に医学の道へ。日本の鍼灸国家資格も取得済で東西の医療に通じた総合診療、消化器内科医を目指す。
-
コロナ感染後のワクチン接種
蔡英文総統は、先週(6/4)ツイッターで、日本から台湾への新型コロナウイルスワクチン供与1周年に言及し、「困難に遭うたびに助け合ってきた台湾と日本の友情は、と... -
オンライン診療
新型コロナウイルスに感染すると、ほとんどが無症状か軽症のため、コロナ自宅療養の感染患者さん向けに、政府指定の健康管理アプリ紹介の他、オンラインまたは電話にて... -
台湾カゴメ本社(台南市善化区)訪問
台湾カゴメの長田哲董事長のご厚意のお陰で,台南にある本社と工場へ見学しに行ってきました。 https://youtu.be/eEjjqLwjGJM 台湾カゴメは1967年以来、トマトケチャッ... -
更新:抗原検査陽性になった場合
先週のコラム(5月22日)では新型コロナウイルス抗原検査キット陽性の場合、対象によって(主に隔離期間中か否か)、PCRを受けるかどうか異なる、というお話をしました... -
新型コロナ抗原検査陽性の場合
台湾での新型コロナウイルス市中感染爆発を受けて、ワクチン予約以外に、抗原検査で陽性になったらどうするの?という問い合わせをいくつか頂いたので、簡単に記します...