古関光浩– Author –

早稲田大学&大学院で医療人類学修了、姉妹校の高雄医学大学医学部編入、医師免許取得後、台南の医学センターで内科レジデント。台南出身の妻と娘の三人暮らし。早大時ヒマラヤ未踏峰初登頂(6,650m)を果たすが、登山パートナーの死を契機に医学の道へ。日本の鍼灸国家資格も取得済で東西の医療に通じた総合診療、消化器内科医を目指す。
-
新型コロナ抗原検査陽性の場合
台湾での新型コロナウイルス市中感染爆発を受けて、ワクチン予約以外に、抗原検査で陽性になったらどうするの?という問い合わせをいくつか頂いたので、簡単に記します... -
5月16日から4回目ブースター接種開始
台湾では12月2日から、新型コロナウイルスの3回目ワクチン接種(第1次追加劑)を行っていますが、明日(5/16)より4回目ワクチン接種(第2次追加劑)を開始します。 今... -
児童のワクチン接種開始
台南では、5月4日より6~11歳児童を対象とした新型コロナウイルスワクチン接種が始まりました。台南にはこの年齢層が約9.1万人いて、約3.6万人の児童がワクチン接種を希... -
ご自身や身近な人が新型コロナウイルスに感染された場合
台湾でも新型コロナウイルスの感染者が増えています。ご自身や身近な人が新型コロナウイルスに感染されたり、お子さんをお持ちの家庭で、親が感染して、離れ離れになっ... -
パクスロビド
台湾のコロナ市中感染拡大が広がり、連日陽性患者数が増えています(4/24一日新規感染者数5,092人)。感染者数はうなぎのぼりですが、2022年1月1日から4月21日までの市...