コラム– category –
-
円が急落、円安が進む
6月1日の台湾銀行為替レートで日本円が急落し年初来安値となりました。 日本円から台湾元への現金交換レートは0.2157となっています。 台湾中央銀行は今年数回の利上げ... -
【月一コラム みんなの台南生活】(5)多言語都市台南で働く
台南市日本人協会の会員より、毎月1回、台南生活コラムをお送りいたします。 【文/何川雄】 1.多言語都市台南の日常 私が台南で働き始めてやっと8ヶ月が経ちました... -
更新:抗原検査陽性になった場合
先週のコラム(5月22日)では新型コロナウイルス抗原検査キット陽性の場合、対象によって(主に隔離期間中か否か)、PCRを受けるかどうか異なる、というお話をしました... -
新型コロナ抗原検査陽性の場合
台湾での新型コロナウイルス市中感染爆発を受けて、ワクチン予約以外に、抗原検査で陽性になったらどうするの?という問い合わせをいくつか頂いたので、簡単に記します... -
台南カフェ起業日記110(台湾での経営で体験したあれこれ編・台湾でのカフェ営業必要経費と維持費)
前回投資ビザの更新がなんとかできてホッと一息。一年間で300万元の売上があったので、なんとか台湾での滞在は続けれそうだ。それにしても昨年は年間300万元、日本円に...