古関光浩の医療とナラティブ– category –
-
オルタナティブ・ストーリー
人生は多方面に渡る経験の集合体 1945年、8月15日の正午、昭和天皇がラジオを通じ、国民に対して、戦争に負けたことを告げました。台湾でも戦争による傷跡は深く、私が... -
一青さん8/5(金)-8/7(日)舞台公演@台南
本協会顧問で、台南市親善大使、歯科医、女優かつ作家の一青妙さんは、2012年に著書『私の箱子』を刊行、『ママ、ごはんまだ?』は映画化もされ、木南晴夏さんが主演、20... -
有妳的台南 -君のいる街-
台南では、新型コロナウイルス陽性反応の報告者数が減少傾向にあるものの、集中治療室(ICU)に入室する重症患者さんは、連日、救急や他院から数多く運ばれてきています... -
モデルナワクチン、生後6ヶ月から
台湾ACIP(予防接種グループ)専門家会議は、6月27日、生後6ヶ月~5歳の幼児に対して、モデルナワクチン接種を推奨する、と発表しました。子供用ワクチンはファイザー... -
ワクチン接種、生後6ヶ月以上から?
アメリカFDA(米食品医薬品局)の外部有識者委員会は、今週、ファイザー社製のワクチンについて、新たに6か月から4歳の子どもを対象とすること、モデルナ社製について...