第2回例会/講演会が開かれました✨

本日、本協会2回目の例会/講演会がI’M COFFEE(開元店)で開かれました☺️びっくりマークが目印のお洒落なカフェです。

*残念ながらこちらの開元店は今月限りで閉められるそうですが、台南市内には他にも大学店南美店崇学店があります。

開始時間前に皆さん集まって、おしゃべりしたり、お土産交換をしたりしていました。

はじめに

今回から講演会と共に例会も開かれることになりました。

野崎理事長から

  • 入会状況
  • 各サークルの活動(ビール愛好会、台湾語サークル、お茶会サークル)
  • 各イベントの情報(清掃活動、絵本読み聞かせイベント)

などの事業報告がありました。

講演開始

今回は本協会理事の大洞敦史さんより「台南で蕎麦屋をひらく」をテーマにお話しいただきました。

まずは大洞さんの子ども時代のお話から。子ども時代のお写真やおもしろエピソードに、参加者から笑い声も。

様々な人生の転機を経て、「台湾で暮らしたい」と思うようになったという大洞さん。その中でも台南の雰囲気が一番気に入ったそうで、他の仕事の誘いを断って台南移住に踏み切ったそうです。

様々な職業をご経験された後、ご出身である東京都調布市の名物・蕎麦で起業することを決意。YouTubeで勉強するところから始まった手打ち修行(?)。台湾人の味覚に合わなかったり、体力的な厳しさがあったり、さらには求人・集客に苦労したり…などなど様々な困難があったとのこと。自営業を営む参加者が多かったためか、多くの方が頷きながら聞いている様子が印象的でした。

特に印象的だったのは「夢は積極的に語る方。(何もしてないうちから)たくさんの方に応援していただいた。」という言葉と、講演中繰り返し使われていた「粘りと根性」というキーワード。その根気強さで多くのことを切り開かれていったのがよくわかる講演でした、

また講演中は折に触れて、奄美で出会ったという三線を演奏してくださった大洞さん。蕎麦屋を閉じられて、今後は「台南の持つ魅力を解き明かす」ことが夢だそう。あっという間の講演でした✨ありがとうございました!

次回の講演会

来月の講演会は仁泉さんと、私・佐藤による「台南留学座談会」です!ぜひお楽しみに☺️今回参加してくださった方々、準備をしてくださった方々、本当にありがとうございました。

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • あさえちゃん こんにちは~♪

    例会と講演会の成功おめでとうございます(^▽^)/

    色々な経験をなさった方のお話は本当に
    楽しく興味深いですよね~( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

    来月はいよいよあさえちゃんの出番だそうで
    これはとても楽しみです!!

    きっと成功します!!頑張ってくださいませ.+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+

びん へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次