台南で車の一日運転練習ができる
日本の免許を所有で、日本台湾交流協会で発行している翻訳文を持っていれば、台湾でも運転ができます。居留証を持っていれば、日本の運転免許証+この翻訳文を持って監理站へ行けば台湾の免許を取得することも可能です。
でも台湾の車は左ハンドル、道路も右側通行で日本と逆なので運転に自信がないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。僕もずっと台湾での車の運転に不安があり、運転する機会もなかったのですが、今後のことを考えて車の運転の練習をしてみることにしました。
ネットで見つけた一日だけの練習ができる教習所の情報を見つけて早速電話で予約。
50分1コマで650元、予約は最低2コマで1300元あれば練習ができます。他にも一日練習ができる教習所はたくさんありますが、今回は家から近い「崑山駕訓班」にしました。
左ハンドルの運転は初めて。
日本でも台湾でも運転の経験の浅い方は、教習所内で練習ができます。
路上訓練は「市内」「駐車」「高速道路」「山道」から、自分の好きな教習を受けることができます。
僕は「市内」「駐車」を選択。台南市内を車で走って練習しました。
左ハンドルなので右に寄ってしまう癖があり、気持ち左に寄って運転すると良いという教練からのアドバイス。
駐車のときギアをバックに入れる際、右手でギアを変える必要があるところを左手が反応してしまったり、ウィンカーとワイパーを間違えたりといったことがありました。日本での習慣を変えるのはちょっと時間がかかりそうです。
ほか、交通ルールやバイクの車線は基本通行してはいけないなど、一日講習で学べたことは多かったですね。それにしても台南はバイクが多くてまだまだ慣れそうにありません💦
もし同じように台湾で運転の練習がしたいという方はご参考ください。
<教習所情報>
名前:崑山駕訓班
住所:台南市永康區復興路52-201號
電話:06 271 9899
今回の朱美蓮教練:https://www.facebook.com/rock641009/
(このFBから予約もできます)
もちろん、免許取得のための教習所としても使えます。

台南在住10年目。台南日台交流会を運営して6年、台湾⇔日本相互の留学やワーキングホリデーの現地サポート法人を運営。台湾でのワーキングホリデー、華語中心、現地法人就職、カフェ創業、ゲストハウス経営の経験あり。留学サポート歴は日本から通算で約15年。
コメント