台湾留学中の言語交換!○○には気をつけて!【台南留学】

成功大学で正規留学をしていた佐藤あさえです!台南留学に関するコラムを執筆しています〜。今までの記事はこちらからどうぞ✏️今回は台湾留学で多くの日本人留学生が経験するであろう「言語交換 (語言交換 yǔ yán jiāo huàn)」についてです!

そもそも言語交換とは?

『違う言語のネイティブスピーカー同士がそれぞれの言語を他方が学ぶのを助け合うことを言う (Wikipedia参照)』とある通り、自分が台湾人から中国語を教わる代わりに、自分も日本語を教える交流のことを指します。通常の家庭教師のように料金は発生せず、友達とおしゃべり感覚で言語を学べるのが良いところです。一方で、あまりにもフリーすぎてきちんと言語が学べない(言語交換の相手と言語レベルが合わない、一方的に日本語ばかり話されて中国語を話す機会がないなど)という欠点もあります。

言語交換の相手を見つけるには?

台湾では日本語を学びたいという人がとても多いため、言語交換相手を見つけるのは難しくありません。

  • 大学内のFacebookグループを活用
  • 大学内の掲示板に募集を掲載 or 掲載されている募集に連絡

(画像引用:http://trip2tw.blogspot.com/2007/10/blog-post_24.html)

  • 言語交換交流会に参加(TIL space など)

言語交換以外の目的で利用している人もいるかもしれませんので、十分注意してください。ちなみにこの中でのオススメは「言語交換交流会に参加」です。一度にたくさんの人と出会えますし、実際に話してみると合う合わないがわかります。そこから言語レベルや会話が合うという人と後日出かけたりするというのもよくあります。

最後に

シェア&コメントありがとうございます、励みになっています!台南留学について他に発信してほしいことがあればぜひコメントくださいね✨

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • あさえちゃん
    こんにちは~♪(^▽^)/

    「言語交換」
    っていわば語学学習の
    「おたがいさま」って感じなんですね~( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )🍀
    素敵な習慣ですね!

    色々注意点はあるようですが
    とってもほっこりするいいお話を聞かせて下さり
    ありがとうございました(^▽^)

    • びんさんこんにちは!

      まさに「お互い様」という表現がぴったりですね🥰
      いつも元気になるコメントをありがとうございます!

佐藤 あさえ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次