台南留学で留年決定…。学費は、奨学金はどうなる?

なぜ留年する?

実は台湾の大学では留年する人が少なくありません。以前(こちら:台湾留学卒業に必要な条件とは…?日本と全然違う!)でもお話ししましたが、台湾では必要単位を満たせば4年を待たずに卒業もできます。逆にもっと勉強したいと思えば留年も容易に可能です。つまり、卒業時期は学生によってバラバラです。

「マイナー(副専攻)で自分の所属学科以外の学位を取得したい」、「海外留学したい」という意欲的な理由で留年する学生を多く見てきました。また「留年=単位が足りなかったから」という考えもそこまで強くないように感じます。

私の留年理由は?

私の留年理由は卒論です。台湾の修士課程では「理系は2年、文系は3年かかるのが一般的」と言われており、私も例によって3年かかりました。

  • 1-2年次:卒業に必要な単位を取り終える
  • 2年次:指導教授を決める
  • 3年次:論文を書き終える

というのが一般的なスケジュールだったようで、私もこのような流れで卒業しました。

留年の影響は?

まずは一番大事なビザへの影響です。留年になると、1年ごとに更新可能だったビザは、半年ずつつまり学期ごとにしか延長してもらえなくなります。気をつけましょう。

次に奨学金です。成功大学の奨学金は、前学期の成績によって奨学生が決められます。ですので3年次前半学期は申請できましたが(2年次後半学期の成績があったため)、3年次後半学期は通りませんでした。

最後に学費です。3年次は授業を履修していなかったため、最後の1年は雑費だけを払っていました(詳しい金額はこちら:台湾留学で得た奨学金総額は〇〇万円!)。大学によってシステムは違うと思いますので要確認です。

最後に

シェア&コメントありがとうございます、励みになっています!台南留学について他に発信してほしいことがあればぜひコメントくださいね✨

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • あさえちゃんこんにちは~ヾ(๑╹◡╹)ノ”

    入るまでも大変な大学
    出るためのハードルもさることながら
    向学心の高い方々が多いんですね~!!

    あさえちゃんのコラムはいつも興味深い内容が多く
    とても楽しいです♪
    これからも楽しみにしています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

    • びんさんこんにちは☺️

      勉強にハングリーな学生たちの雰囲気がとても良くていい刺激になりました✨
      いつもコメントありがとうございます!

コメントする

CAPTCHA


目次