台湾現地就職日記⑪(台中での面接その3)

奥西です。ここ2年位日本に帰れていないですが、最近は台湾でも日本の商品が手に入れやすくなっています。ちょっと価格は高めですが。

今回も台中の現地企業に就職するまでのお話を続けます。

前回の記事はこちら↓

あわせて読みたい
台湾現地就職日記⑩(台中での面接その2) 移住して10年目を迎えた奥西ですが、コロナで2年近く日本に帰れていません。 今回も台中に就職するまでのお話を続けます。 前回の話はこちら↓ https://tainan-jp.com/...
目次

台湾現地就職日記⑪(台中での面接その3

台中企業での面接が一息つき、会議室で激甘の烏龍茶をすする。必死に話したので喉が乾いたが、こんな甘かったら喉もっと乾いちゃうなー。なんて思いながら、面接の緊張感の抜けたダメなアラサー日本人男性は余裕な表情で面接官の帰りを待つ。採用を確信しているのではなく、どうやらすでに諦めているようである。

会議室のドアが開き、先ほどの面接官と後ろに女性も入ってきた。
何か数枚の書類も持ってきている。これはどういうことなのか?

女性:「はじめまして。○と申します。こんにちはー」

女性の日本語はとてもきれいな発音で、すぐに日本語の担当者だとわかる。こんな上手い日本語の台湾人の方はなかなかいないと思う。なぜいまになって日本語のできる人が来たんだ?と少し混乱していると、どうやら面接時の中国語でわからないところは、日本語で聞きながら、面接を続けていただけるようだ。あれ、不採用じゃなかったのか。

そこからまた面接が続く。中国語で頑張って答えると、「では、もう一度日本語で」と中国語が通じていないのがリアルタイムでわかる。やっぱり全然通じてなかったのね。途中からほとんど日本語で回答、ほぼ女性に通訳してもらう。なんとも情けない。

そんなこんなで受け答えをいくつか続け、デキる営業マンの方から最後の質問が。

「給料はいくらほしい?」

全く予想していなかった質問なので少し固まる。
どう答えるのがいいのか・・・

次回、台中での面接その4

バックナンバー↓

①(サイトへの登録) ②(面接までの道のり) ③(面接会場までの試練)

④(面接会場での落胆)⑤(求人サイト登録の見直し) ⑥(挫折と職種の見直し) 

⑦(面接のチャンス到来)⑧(台中への面接) ⑨(いよいよ面接!)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次